プロフィール
ガンフィンガー
ガンフィンガー
男の子は子供の頃ほとんどの人がBB弾のガンを触ったり持ったりしてますね
30歳過ぎてから子供の頃通ってた近所のトイガンショップでマルイハイキャパ5.1を買ってから徐々に火がつき、今ではサバゲーに魅了されたウンコマンです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2013年01月24日

AOR2 BDU紹介

BDUのサイズって困ったことありますよね~ US系ならUSサイズで大きめ? いやレプリカだから違うんじゃない? 
サバゲーで使うから 少しゆったりしたほうが良い?いやHIT鈍くなるし面積増えるからぴったり?
2年以上サバゲーして今日まで6SETのBDUを集めてみた結果
放出品は多少でかい、ネイビーのBDUだがジャケットに関しては丈がショート ミドル ロング(もしかしたらまだあるかもしれない)と選べるようになっていた、レプリカもこうしてくれると良いのだが。
レプリカに関しては当り外れが有る
上下¥5500のBDUのおしりが初日で裂けたり、上下¥4000のがしっかりしていて頑丈だったり 同じLサイズでもBDUによって違ったり 高いだけあって機能、素材共に満足いく品だったりと さまざまです

後 色合いとかメーカーで多少違ったりして、みんなで合わせたとき一人だけ濃いとかw

今着ているマーパットグリーンのLがぴったりなんだけど腕も足も短い気がしていっそXLにしようと思ってたところチーム員からの情報でAOR2というBDUをゲットしたので画像で紹介します

まず違いです
AOR2 BDU紹介

左上がマーパットグリーン
右上がイーグルふぉなんちゃら社のBDU(お尻が裂けたやつね)
下半分がAOR2

肉眼で見た感じマーパットは茶系と黒、タン、深緑
AOR2はオリーブドラブなのかなぁ?黒、タン、緑は一緒ベースはあくまでもACUだそうです
イーグルのBDUは3年前に買ったが当時からマーパットグリーンだと思っていたがこうして比較してみるとAOR2に近い・・2010年以前からAOR2はあったのでしょうか?

さて 情報のマネして速攻買った、上で紹介してるAOR2のパンツを紹介します。
ファーストです↓。レプリカです。今見たら品切れでした。
http://www.first-jp.com/items/07/01/04/detail.php?itemcode=0701NOB00119
(これの本物を買いに言ったら¥55000だった・・・・;)

全体取り忘れたのでここから
まず画期的な機能1位
☆取り外し可能、半内蔵できるニーパット&その周りのストレッチ素材
AOR2 BDU紹介
XLにしてサイズはバッチリ♪ ぴったりより多少ゆるい方が軽い感じがした
ただし!画像を見て分かるとおり
AOR2 BDU紹介
実際、膝をついてるのはやや下wまぁそこまでクッションがあるから痛くはないが布がもたなそう、意識して膝をつけば何とか・・・(身長178cm)
後、ホフクしていたら多少外れかけた

画期的な機能2位
☆社会の窓ファスナー&トップがボタンでもフックでもなく  ベクロル!!ww
[画像なし]

画期的な機能3位
☆「ニーパッド高さ調整帯&ニーパット締め付けベクロル
AOR2 BDU紹介
裏返した状態。ニーの上部を吊り上げられるようになっている。


↓帯の先は前ポケット内部で調整できる
AOR2 BDU紹介
AOR2 BDU紹介
帯がポケットを通る仕組みは ポケットの裏側に縫い目がありここを帯スペースとしてパイプとなりポケット内上部のアジャスターに繋がっている、なのでポケットの中身が落ちることはない
AOR2 BDU紹介

ゲームではゆるゆるにして使ったがニーパッドより下でついてたのでこの調整は私には意味がないwしかもこの帯がかわいいリボンちゃんの素材w付属のストッパーと全然相性が合ってなく細い これは交換しないと引っ張って使うには厳しそう

↓膝裏にある締め付けベクロル
AOR2 BDU紹介
贅沢言えば両方から締めれたり、もう少し締め付けられたらどうなのか気になる

機能4位
☆つーけーストレッチ素材&何気に締め付けられるスソのべクロル
ポケットの数は前に2個 モモに左右1個づつ
↓しゃがんだ時のストレッチ素材&おしりに左右2個づつのポッケ(上部のポケットはAKマガジンがすっぽり入るほど深い)↓
AOR2 BDU紹介

スネとフクラハギの間の外側にあるポッケ左右1個づつ
AOR2 BDU紹介
↑なにげに締め付けれる長さのスソのべクロル。ブーツインでもブーツに外巻きでも対応した

試してみたいのは付属のニーパットではなくいつも使ってたニーパッドを使ったとき膝のストレッチ素材は役に立つか?やってみます

タグです
AOR2 BDU紹介

上は違うショップで買った(売り切れ)コンバットシャツ\2400。
AOR2のコンバットシャツは違うところの方が安かったのと、ノーブランドレプリカでもタグが同じで、色合いも一緒とチーム員からの事前情報でした、ばっちり同じでした~
この時期寒いのではと思ったけど ヒートテック>Tシャツ>コンバットシャツ>アーマーベストで寒くはなかった *初回ゲーム終わらないと寒いw
こちらもXLにしたので動きやすい!
コンバットシャツって腕以外がストレッチだから動きが軽くなった気がしてとても満足♪
パンツもゲームで使った感想は動きが軽くなった
上下共にストレッチ素材と1サイズアップで機動力が30%上がりました

このセット超お勧め~~☆☆




Posted by ガンフィンガー at 10:26│Comments(0)AOR2
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。